世の中、ウマい話なんてない。騙されるくらいなら性格悪いと思われても嫌われている方がマシ

「この壺を買えば金運があがりますよ」
「この商品を知人や家族に売れば利益が出ますよ」
「良い投資の話があるんだけど…」

世の中、うさんくさい話であふれかえっている。
ニュースなんかでもしばしば、投資の話を持ちかけては数億、数十億単位でおカネを詐取して捕まっている事案がみうけられる。

「自分は騙されない」とだれしもが思いがちだが、
気をつけている人でもたまたま判断力が鈍っているときに話を持ちかけられる騙されることもあるし、
あまりにも手口がうますぎて騙されていることにすら気づかないということもありうる。

自戒の意味も込めて、今回は特に騙されやすい人の特徴を見ていこうと思う。

また、最後に冒頭のうさんくさい儲け話に対する性格の悪い私の回答例を記載しておく。

欲深い人

労せず何の努力もしないで自分にとって都合のいい結果だけをもとめるような人は騙される。

努力しさえすればなんでも報われるというわけではないが、報われるためには何らかの努力が必要だ。
これを理解せず、都合のいい結果や棚からぼた餅を狙っているような人は騙されやすい

とりあえずおカネで解決しようとする人

これは金銭に余裕のある人だけが当てはまることかもしれないが、なんでもおカネで物事を解決しようとする人は騙される。

というか、いいカモになるだけだ。

もしかしたら本人は「自分の気前の良さ」に酔いしれているのかもしれないが、詐欺師からしてみれば絶好のカモだ。
いくらおカネに余裕があっても失う必要のないカネは失わないに越したことはない。

優しさで人を信じたり疑うことをしないお人好しな人

たまに騙されたり裏切られたりする人が「信じていたのに、裏切られるとは思わなかった」などと悲嘆の声をあげているのを目にするが、往々にしてそういう人たちは優しい。
そして、優しいがゆえに騙される。

裏切られて落ち込んだり傷つくだけ時間のムダだ。
であれば、いっそ優しさなんて持ち合わせない方がいい

あるいは裏切られる場合も想定して信用するくらいの心持ちでいるくらいがいい。
(そもそも裏切られることを考えている時点で「信用する」ということではないという気もするが…)

最後に

以下、冒頭のうさんくさい儲け話に対する回答例

この壺を買えば金運があがりますよ~

なんで金運あげるために多大な額のカネを支払わなきゃなんないんだよ

この商品を知人や家族に売れば利益が出ますよ~

在庫抱えて破産するだけだろ。

あと、そんなことしてると家族も知人も失うぞ。

良い投資の話があるんだけど…

じゃあ、オマエがやれよ。

以上、騙されるくらいなら性格悪い方がいいし、何なら詐欺師のような輩からは嫌われた方がいいっていうお話。
自分で書いておいて何だが、いまどきツボを売りつける詐欺師なんているんだろうか??

あと冒頭の挿絵は某カードゲームの強欲な壺…のつもり。なつかしい…

コメント

タイトルとURLをコピーしました